2019-12-31
人生ためのピアノレッスン♪
ようやく、ゆっくりブログを書ける日がきました。涙
その間に、
オンラインレッスンが全て終わりました。
そして、気づいたら年末です。涙
風邪が絶賛長引いてる5歳の娘が折っていた鶴。
ミクロすぎてビックリ。
この1年を振り返っても、
オンラインで自分の夢の1つを発信できたことが大きくて、
このオンラインレッスンをできたこと自体が感謝でしかありません。
そして、生徒さんたちとのご縁や時間は、
本当にかけがえのないものでした。
今月にありました最後のレッスンでは、
私が生徒さんたちにどうしても伝えたい思いがあり、
オンラインでの対話とレッスンノートとあわせてお伝えしました。
それは、
ピアノの演奏技術を、
人生にどう活かすか、でした。
ピアノで感性を研ぎ澄ませて演奏できるということは、
人生も感性を研ぎ澄ませて創造できることです、
どうしても伝えたかったのはそのことでした。
最後のレッスンが次々と終わり、
生徒さんたちからのビデオレターや、
感謝メッセージを描いたスケッチブックを抱えてるお写真、お手紙のお写真、
がお母さま方から届いては涙していました。
あるお母さんからいただいたメッセージを読み、
全身が緩むほど幸せに包まれたこともありましたので、
ほんの一部のみシェアさせてください。
届いたーーー✨思いが届いた✨涙
と、携帯を持ったまま会釈が止まりませんでした。笑
やってよかった、本当にやってよかった✨
ありがとうございます✨
あぁ、、もうすべて、
糧にしかならないんだな。涙✨
ありがとうありがとうありがとう。
感謝でいっぱいです。
今年もあとわずか、
これから、2019年の1人感謝祭をします。笑
今年あった感謝を100個、記します。
叶ったことに気づける感性でありますように。
関連記事
コメントを残す