建築に込められた教育
Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/artxpiano/artxpiano.com/public_html/wp-content/plugins/add-to-any/add-to-any.php on line 970
世界で最も、大規模な教育は、
建築からのアプローチ。
魅力的な建築の学びの場を
まとめてみました。
今日は日本。
日本の園舎は世界から注目されています。
目にされたことありますか?
この手塚ご夫妻がてがけた「ふじようちえん」。
素敵でため息です。
園舎そのものが遊び場♡
なんてダイナミックな愛情だろうと思いました。
本もあるようです。
次は日比野設計、こちらも有名です。
もしご近所にありましたらチェックしてみてください。
YM Nursery 自然を感じ感受性を育む園舎 in 鳥取
SMW Nursery 余白が生む自発的な遊び in 神奈川
HN Nursery 一日中自然を感じられる園舎 in 神奈川
DS Nursery 中庭をぐるりと囲むモダンな園舎 in 茨城

D1 Kindergarten and Nursery
可変であることを意識した大開放の園舎 in 熊本
OB Kindergarten and Nursery
子どもたちの遊びが自然に誘発される園舎 in 長崎
AM Kindergarten and Nursery
建物内の高低差を子どもの遊びのきっかけに in 鹿児島
日比野さんのところだけでこんなに!
子供心がうずくような場所に嬉しくなります。
日比野さんからの本は沢山でているので、
今日は3冊を。1冊は定価で購入可能なようです。
清流認定こども園 in 岐阜
レイモンド庄中保育園 in 愛知
空間から、学ぶことを楽しくすること、
教育の中で、こんな贅沢なことはないと思います。
自宅で、この規模は難しいとしても、
ベランダやお庭を使って新たな空間を創ることや、
布で空間を創ることもできます。
子どもと一緒に、
どんな空間にワクワクするのか、
話してみるのもいいかもしれないです♡
コメントを残す