2019-05-11
日本人が育てたい能力
Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/artxpiano/artxpiano.com/public_html/wp-content/plugins/add-to-any/add-to-any.php on line 970
ロンドン留学時代に、
色んな国の子とある有名なお話になりました。
ある船旅の途中で、沈没しかけた船から飛び込まなければいけない事態が発生しました。
その時に、船長が説得します。
アメリカ人には「飛び込めば、ヒーローになれますよ。」と、
イギリス人には「飛び込めば、紳士になれますよ。」と、
イタリア人には「飛び込めば、女性にモテますよ。」と、
ドイツ人には「飛び込むのはルールです。」と、
日本人には「みんな飛び込んでますよ。」
、、、!!!!!
飛び込むやつです!!
衝撃でした。それぞれの国の子達もそれぞれに確かに!!と笑っていましたが、日本人には衝撃が強すぎました。
そういえば、違う国の人と自己紹介するときに日本人だと伝えると「KAROUSHIー!!」と何度か言われたものでした。
過労死。(←そんなに有名なの?!)
そして、なぜだ?と聞かれまくるのです。
仕事が終わらないとか、みんなが働いてるから帰れないという話を聞いたことがあります。
「みんなが。」あなたの中にもいませんか?
「妖怪みんなが」笑
日本人は疑問にも思わずに、いや、こうなっているから。そういうものだから。で納得したり行動しがちなのを実感しました。
どの国が優れている、とかではなく、
自分の人生なのに、自分以外の誰かの人生になっているかもしれない、と思いました。
自分の人生なのに、
自分の体なのに。
自分はどうしたいのか。
自分は何を感じているのか、そのうえででてきた望みを汲み取る能力。
それさえ、自分でわかっていたら、自分の道を自分で創ることもできるのです。
コメントを残す